2025 New Year Edition
Office Community News
special
五味会頭から新年のご挨拶
NTT Research, Inc.
President & CEO
五味 和洋

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、世界各地で重要な国政選挙が多数行われました。ご案内の通り、アメリカでは民主党政権が敗れ、共和党政権が誕生することになりましたが、類似のこと(既存政権に厳しい審判が下る)が、その他の国でも見られました。また、ウクライナや中東の紛争は、収束への道筋を見出せないどころか、紛争拡大の懸念を払拭できない状況です。我々の日々のビジネス・生活に目を向けると、非常に強力なAI技術が大きな話題になっています。AIは、多数のメリットを生む可能性が高い一方、使い方を間違えるととんでもないことが発生しうる、という懸念が高まっています。このような状況を表す言葉として、「不安定・不透明」を選ぶ方が少なからず居るのではないかと思います。
このような大きな時代の流れにおいては、将来への希望を持ち続け、冷静な分析と判断を繰り返しつつ、正しい未来を次世代に引き継いでいくことが重要であると私は考えます。JCCNCは1951年に日米のビジネス発展を目的に設立されました。設立当初の日本の経済力や国際的地位は、現在とは比較にならないものでした。また、大戦の記憶も強く残っており、日系人、日本人、日本企業に対する偏見という逆風も吹いていました。そんな中、日系アメリカ人を中心にこの日本商工会議所が設立され、その後徐々にビジネス環境が整備されて行き、今日の我々が当地でのビジネスを行っている、という歴史を辿ってきました。言い換えると、我々の先人達は、1951年当時の不確定な世相を力強く生き抜き、我々が現在活動する礎を築いてくれたのです。
現在、JCCNCでは、州政府、地元の各商工会、当地の日系関連コミュニティとの積極的交流に力を入れています。また、各種セミナーや、メンバーネットワーキングのイベントも開催しています。このような活動に、これからもどんどん参加していただければと思います。
先に触れた通り、不透明な情勢が予想される2025年ではありますが、このような時こそ、皆様の知恵と心意気を集結させることが重要です。JCCNCは、そのような活動の触媒的な機能をこれからも提供していきます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。